暮らしのチエ

日常の暮らしに関するお話

津波への対処法

東日本大震災では、地震のあとに来た津波で多くの人命が失われました。近い将来高い確率で発生が予測されている東南海地震においても津波の被害が心配されています。

地震のあとに津波警報大津波警報が発令した場合、どうすれば良いのでしょうか。

津波警報大津波警報が発令されたら、なにを置いてもまず高台へ逃げなければなりません。

津波警報だと高さ3メートル程度、大津波警報だとそれ以上の高さの津波が押し寄せてくる可能性が高いです。

津波の速度は浅い海だと車並みの早さなので、人間の足ではとても逃げ切れません。また、東日本大震災のように、街全体が飲み込まれてしまうこともありますから、大至急、高台や鉄筋コンクリートの建物の高層階へ逃れましょう。

また、警報が解除されるまでその場にとどまることが大切です。津波は、川をさかのぼってもきますので、海だけでなく川にも近づかないようにしましょう。

津波注意報が発令されたら、高さ1メートル程度の津波が押し寄せてくる可能性があります。

津波の勢いは、台風の大波や高潮とは比べ物にならないくらい強いですから、高さ1メートル以下でも人を簡単に飲み込んでしまいますし、小型船だと転覆する可能性があります。

海辺にいる人は、すぐ陸へ上がって海岸には絶対に近寄らないようにしましょう。できれば、最寄りの津波避難ビルや高台へ逃れましょう。海の近くに住む人は、普段から避難場所の位置を確認しておくことが大切です。

地震震源が近い場合は、津波警報が出る前に津波がやってくることも考えられますので、海の近くに住む人はね津波の有無にかかわらず、とりあえず高台へ逃げ、津波が来ないと分かってから、避難所へ向かうか、自宅へ戻った方が安全です。

防災グッズにはどんなものがある?